マニアックブログ

Roland(ローランド)のV-Drums Quiet Designについて【電子ドラム】

自宅で楽器演奏を楽しみたい。
そう思っても実際に演奏するとなると様々な問題に直面することは少なくありません。
そんな問題の一つが周囲への音漏れでしょう。
特にドラムはドラム自体の音に加え、叩く際の振動も騒音になる可能性がありますので、たとえ電子ドラムを使ったとしても音漏れが心配になりますよね。
そんな時におすすめしたいのがRoland(ローランド)のV-Drums Quiet Designです。

 

Roland(ローランド)のV-Drumsは静粛性の高さで知られる電子ドラムですが、そのV-Drumsの静粛性をさらに高めたモデルがV-Drums Quiet Designです。
ヘッドフォンが使用できるのはもちろん、叩いた際の振動も大幅に抑えられており、ご自宅での演奏でも周囲への音漏れを心配する必要はありません。
もちろんただ単に静かに演奏できるだけではなく、楽器としての性能もしっかりと備わっています。
静粛性の高いパッドは抜群の打感とアコースティックと変わらぬリバウンドも持ち合わせており、まるでアコースティックドラムを演奏しているかのような叩き心地ですね。
またスネアやタムに加え、シンバルも静粛性、演奏性共に優れていますので、ごく自然にスイングしレスポンスも実に繊細です。
ペダル・ベースや専用スタンドも振動を抑えるために様々な工夫がなされており、ヘッドフォンを使って演奏すれば騒音問題が起こることもないでしょう。
さらに内蔵されている音源モジュールTD-07は豊富な機能を備え、ドラムキットの選択やチューニングの変更など、お好みで簡単にカスタマイズできるようになっています。
Bluetooth機能を使ってのセッションやUSB接続での録音など、電子ドラムならではの機能も充実しています。


Roland(ローランド)のV-Drums Quiet Design電子ドラムなら、ご自宅でも気軽にドラム演奏を楽しむことができます。
皆様もこれを機にドラムを始めてみてはいかがでしょうか。

関連記事

まずはお気軽に査定依頼を! まずはお気軽に査定依頼を!