スタッフブログ
KORG(コルグ)一覧
-
KORG(コルグ) 【東京板橋店】KORG LP-380入荷しました!
もう、数年ほど前になりますが、 テレビを見ていると「赤い下着を身に着けるとモテる」のが科学的に証明された、 と学者の方が言っておられました。 「そんなアホな。」 と思いつつ、ソッコーで近所のユニクロに買いに行きました。 あれから数年。 ずーっと赤の下着を身に着けていますが、未だに成果が現れません。 「まとめてお買い得!」みたいな下着だからでしょうか? それとも、赤の純度が足りないのでしょうか? その2点以外に理由が思いつきません。 だとすると、もっと高級な色がいい物を買いに行かなければ。 そうだっ!今度の休みに買いに行こう! ☆ 鮮やかな赤色の電子ピアノが入荷致しました! KORG LP-380です。 真っ赤です。 インパクト外観なので、 設置される場所の家具や照明などで雰囲気がかなり変わるかと思います。 センスが試される電子ピアノですね。 奥行きも本体のみだと約26㎝! フタを開けて、転倒防止金具を取り付けると35㎝ほどになりますが、 それでも細い! まさにスタイリッシュ電子ピアノです! 元気が出る赤色です! サイトで販売しています! http://www.marucart.com/shop/?SHOP_PRODUCT+b+SHOP+c+39+d+4610+e+0+g+da16443477+o+0+p+0+s+o+t+
-
CASIO(カシオ) 【大阪店限定!!】電子ピアノの持込買取 強化!!
どんな電子ピアノでも、お持ち込み頂けましたら最低100円で買取致します!! 壊れていても構いません!! 製造年、メーカー、モデル名問いません! もちろん近年の電子ピアノであれば高額買取いたします。 お持ち込み頂く前にお越し頂く日時のご予約をお願いいたします。 詳しくはお気軽にお問い合わせ下さいませ♪ ※電気ピアノ及び、破損しているお品は対象外となります。 【破損とは】 スタンド部分が割れて立たない、または欠損している状態をさします。 捲れや打ち傷、小さな欠けは問題ございません。  
-
KORG(コルグ) 【東京板橋店】見た目はアレっぽいですが楽しい楽器です!
ついに、ついに入荷しました! ロボット掃除機ルンバ! ではなく、KORGのWAVEDRUM ORIENTALパーカッション・シンセサイザーです。 名前の通り、パーカッションのように叩いてシンセサイザーのような音が出せるとっても愉快な楽器です。 叩くだけでも音が出るので簡単に使用はできますが、 こすったり、ひっかいたりしても音ができるのでつきつめるとかなり奥が深いです! プロミュージシャンにも愛用していている方が多いとか。 一人で様々な叩き方やサウンドを追求するも良し、みんなで楽しく叩くも良し。 使い方も色々楽しめるKORGのWAVEDRUMです! ↓デジマートで販売中!↓ http://www.digimart.net/cat05/shop4904/DS02400227/ 担当:きしも
-
KORG(コルグ) 【東京板橋店】KORG C550 珍しい!?コルグの大型電子ピアノ
先日入荷しましたKORGのC550電子ピアノです。 コルグの電子ピアノでは珍しい大型のものです。 現在のKORG(コルグ)のホームページを覗いてみても、 おしゃれなLP-380やLP-350(※)、コンパクトなSP-170やSP-280はありますが、 このC550タイプの電子ピアノは載っていません。 (※)KORG LP-350は以前発表した「マルカート2013年ベスト・オブ・電子ピアノ」にも選ばれた素敵な電子ピアノです! https://www.kaitorigakki.com/staffblog/2014/02/1278.html?preview=true&preview_id=1278&preview_nonce=185829f330 C550のようなコルグの大型電子ピアノは中古市場でもあまりお目にかからないタイプです。 見た目はYAMAHAのアリウスYDPシリーズに前足が付いたような雰囲気(?)です。 主観ですがYDPよりもオシャレな外観に見えます。 (シンプルイズベストと言う言葉もあります!あくまで好みということで!) そして鍵盤はコルグが誇るRH3鍵盤!http://www.korg.co.jp/Product/DigitalPiano/RH3/ 京都の美山町で作られているそうです。 (数々の電子ピアノ鍵盤を弾いてきましたが個人的に大好きです。なんかこう・・・やさしい感じ?みたいな。) 珍しい上に鍵盤タッチも良く、おしゃれなのでいい電子ピアノだと思います!!! このようにマルカートはいろいろなタイプの電子ピアノを買取・引取させて頂いております。 すべての電子ピアノは点検・清掃・整備してから販売しております。 これから電子ピアノを始めようと思っている方、電子ピアノが好きな方はぜひ1度マルカートまでご連絡ください。 お客様に合った電子ピアノをご提案させていただきます。 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ 楽器の購入・楽器買取りに関するご相談お問い合せはお気軽に! ピアノ・アップライトピアノ・電子ピアノの買取強化中です! 営業時間 9:00~19:00 (スタッフが外出している場合が多いのでご来店の際は事前にご連絡ください。) 年中無休(年末年始除く) フリーダイヤル:0800-888-1333 メール :wm@marucart.com 【東京】東京都板橋区中丸町13-1 ゲオタワー池袋(電話;03-5964-5633) 【大阪】大阪市生野区新今里4-6-12(電話;06-6756-7666) ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○  
-
CASIO(カシオ) スタイリッシュ電子ピアノを比較してみました!
電子ピアノの中では珍しいホワイトの電子ピアノがなんと2台! 入荷いたしました。 CASIOのPX-735とKORGのLP-350です! 白い電子ピアノはお部屋に設置した時の優雅な雰囲気が インテリアにこだわりを持つ方にも好評です。 しかもPX-735、LP-350ともに奥行きが狭い今人気のスタイリッシュタイプ! PX-735は29.8cm、LP-350は27.7cmととってもコンパクトです。 ピアノを展示しているお店でみるとちょうどいい大きさに見えた電子ピアノでも 実際に自宅に設置すると思ったより大きい・・・ なんてことをよく耳にしますので、 その点でもおススメできる電子ピアノです。 せっかくなので色々比べてみたいと思います。 まずはカバーです。 PX-735は手前に引いて閉じるタイプで、 PX-735は開けた時と閉じた時の本体幅は変わりません。 LP-350は蓋を閉じるタイプです。LP-350は蓋の先が本体幅より8cmほど奥に倒れます。 次は譜面たて。 PX-735は専用の譜面たてに譜面を立てかけます。 LP-350は開けた蓋に立てかけるように譜面を置きます。 LP-350は譜面たてがないので少し置きにくいのかと思いましたがそれほど不便さは感じませんでした。 続いて鍵盤タッチ。 PX-735は3センサースケーリングハンマーアクション鍵盤、 LP-350はリアルウェイテッドハンマーアクション3鍵盤と、 両方とも名前が長いです・・・。 比べてみるとPX-735のほうが鍵盤が軽く、LP-350のほうが少し重みがありました。 ここは好みの分かれるところではあると思いますが、 個人的にはLP-350のほうがしっくりきました。弾きやすかったです。 最後にペダル! PX-735は一般的な電子ピアノと似たような形状、少し丸みを帯びたような形で、 LP-350は薄く平べったい独特の形です。 こちらは慣れの問題なのか、PX-735のほうが踏みやすかったです。 と、いろいろ比べてまいりましたが結論は・・・ どっちも使いやすい! 結局それか!とつっこまれそうですが、 最終的にはやっぱり好みですね~。 ☆ 白と言えば・・・ ケーキか大福かおにぎりか。 食べ物ばっかり食欲の秋! 担当:きしも
-
KAWAI(カワイ) 電子ピアノの木製鍵盤
今回は電子ピアノの木製鍵盤につきまして。 グランドピアノやアップライトピアノなどと比べて 手軽にピアノを楽しめ、様々な機能があるため 人気のある電子ピアノです。 YAMAHA(ヤマハ)、KAWAI(カワイ)、Roland(ローランド)、KORG(コルグ)、 CASIO(カシオ)など、 大手メーカーが力を入れて製造しており、 日々、音質や機能面で進歩していってます。 その中でも各社が力を入れているのが、鍵盤の「タッチ感」です。 タッチが軽い鍵盤がお好みの方も多数いらっしゃいますが、 やはり人気があるのがグランドピアノに似たタッチ感、弾き心地です。 KORGはRH3(リアルウェイテッド・ハンマー・アクション3)と呼ばれる 独自の技術で、 YAMAHAはGHS(グレート・ハンマー・スタンダード)鍵盤や GH3(グレート・ハンマー・スリー)鍵盤など、 RolandはPHAⅡ鍵盤などでグランドピアノのタッチ感を追求しています。 そんな中上位機種などに多く採用されているのが「木製鍵盤」です。 鍵盤を押すと木部が見えます。 ←KAWAIのPW1000 ←YAMAHAのCLP-280 こちらが一般的な鍵盤の電子ピアノ 見た目は一目瞭然です。 肝心の弾き心地ですが、鍵盤を押してみると確かに一般的な電子ピアノと比べて、 独特の重さがあるように思います。 また、同じ木製鍵盤でもKAWAIは薄い木の板を幾層にも重ねた積層材を、 YAMAHAはむく材(原木から角材や板を直接必要な寸法に 切り出したもの)を 採用しており、メーカーによってもタッチ感に違いがあります。 演奏おいては必ずしも必要ではないとは思いますが、 弾き心地にこだわる方にはおススメの木製鍵盤です。 このように鍵盤の素材だけでも色々ありますので、 電子ピアノの事でお悩みの方はぜひ一度ご相談ください! 販売も買取も専門知識が豊富なスタッフが対応させていただきます!